ヘルプ

夜のロングラン

写真: 夜のロングラン

写真: 出身中学校の夜桜 写真: 咲き始め

王子駅前と新宿駅西口とを結ぶ、都バス[王78]。
現在、23区内を走る都バス路線の中で、最も長い距離を走る系統だそうで、北本通り〜(北区神谷町)〜環七通り〜(高円寺陸橋)〜青梅街道を走ります。

通し乗車での所要時間は1時間半前後、環七〜青梅街道での道路状況次第で…と言った感じでしょうか?(^_^;)

最近はご無沙汰気味ですが、鉄道利用と比較して、乗換が無いことと運賃が最も安いので、新宿からの帰り(特に夕夜以降…)に利用することが多く、新宿西口のクリニックへ通院していた頃は、予約時間が午前中の早い時間だと、鉄道ラッシュを避けるために、王子駅前から利用していたことも…(^o^)

写真は夜8時過ぎ、王子五丁目バス停付近にて撮影したものですが、午後9時発の新宿駅西口行き最終以降は、入庫便3本が王子駅前から出発するものの、杉並支所担当の路線なので、出入庫便自体もロングランでは?…と思います。
ちなみに杉並車庫前発、王子駅前行きの初発は、午前5時50分とのことで、次発の出庫便は大和町行きだそうです。

アルバム: 公開

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • けいせいjt

    バスの方が便利なのでしょうがどうも方向音痴なのでもので不安になります

    2013年10月27日 12:57 けいせいjt (5)

  • ベルシア(Homedoor⇔Formdoor)

    To:けいせいjtさん

    1週間が経過してのお返事、申し訳ございません(汗)

    写真のバス路線は、ほとんど起終点通し利用なので、乗っていれば目的地で嫌でも降ろされますが(笑)、途中停留所での利用となると、私も迷うかもしれません。

    多くの系統が発着する所だと、複数のヶ所にバス停があったりしますからねぇ…(^_^;)

    2013年11月3日 09:42 ベルシア(Homedoor⇔Formdoor) (11)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。