スジモンコヤガ#08
- 2
- 4
Microxyla confusa (Wileman, 1911)
ヤガ科 スジコヤガ亜科
(旧名 スジモンアツバ)
東京都武蔵村山市産
A : 6齢幼虫 2024.9.28 体長約17mm
B : 7齢幼虫 2024.9.28 体長約16mm
フジにいた6齢(実質的な終齢)幼虫を短期飼育。
9.27に「眠」状態になり緑色みが抜け、
9.28未明に7齢に脱皮。頭殻が6齢より小型化した。
Cは脱皮した6齢の頭殻。
本種もウスアオモンコヤガ同様に蛹化前に頭殻が6齢より小型化、
摂食せず、蛹化場所(土中)に辿り着くだけの7齢になる。
分布:本州、四国、九州、対馬、屋久島
成虫出現月:5〜9
寄主植物:クズ,ツルマメ,ヤブマメ、フジ
成長過程の6齢幼虫
https://photozou.jp/photo/show/1433095/272173024
成虫
https://photozou.jp/photo/show/1433095/268550619
ウスアオモンコヤガ7齢幼虫
https://photozou.jp/photo/show/1433095/272178865
G0539-8
Albums: 写真アップ順一時置き場
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.